コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

日野・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 hino トピックス

世帯単位から個人単位へ 日野ネットから給付金に関する要望書を提出

日野・生活者ネットワークから4月24日に特別定額給付金(仮称)事業について、要望書を日野市に提出しました。 私たちは、DV被害者や外国人、障がい者などの方々へすぐにでも届くよう、十分な対応と配慮を求めました。 ★要望書の […]

ura04のサムネイル
2020年4月24日 / 最終更新日 : 2020年4月24日 hino トピックス

2020年3月議会報告のニュースができました。

白井なおこレポートvol6と日野・生活者ネットワークニュース158号ができました。  

2020年3月13日 / 最終更新日 : 2020年3月15日 hino トピックス

学校の臨時休校に対する要望、その後

3月15日までの学校の臨時休校が3月25日までの延長となりました。 子どもたちや保護者は、行き場のない気持ちで過ごしていることと思います。 早く安心できる日常が取り戻せるよう、これからも様々な場面で要望していきたいと思い […]

2020年3月3日 / 最終更新日 : 2020年3月3日 hino トピックス

日野市と教育委員会に要望書を提出

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、日野市においても小中学校が本日より15日まで(予定)臨時休校となりました。特に共働き世帯や単身世帯では、子どもが家にひとりでいる時間が長くなるのではなど、不安なことばかりです […]

2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年3月2日 hino トピックス

新型コロナウィルスに於ける日野・生活者ネットワークの対応について

新型コロナウィルスの感染拡大が懸念される中、大規模感染を避けるために、大きなイベントの自粛や、全国的な小中高校の春休みまでの休校要請が、安倍首相より発表されました。 特に学校の休校については突然の要請でもあり、現場と保護 […]

2020年2月24日 / 最終更新日 : 2020年2月24日 hino トピックス

ゲノム編集食品ってなあに?

「生活クラブ運動グループ 日野地域協議会」主催でゲノム編集食品についての学習会を開催し(2月12日)、生活クラブ連合会企画部部長の前田和記さんのお話を伺いました。   従来の遺伝子組み換え技術は、他の遺伝子を組 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 30
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (176)

最近の投稿

  • 日野・生活者ネットニュース161号
  • 12/25 今年最後の活動報告
  • これってあるある「ジェンダーかるた」がそろそろ完成します。
  • オンライン相談会を始めます
  • 日野ネットニュース&白井なおこレポートができました。

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
吉岡なつえ 前日野市議会議員

アクセス

〒191-0062
日野市多摩平2-3-12
中央日石ビル 4階
TEL: 042-514-8695
FAX: 042-514-8697

open:月・火・木・金
10:00~16:00
close : 水・土・日

Copyright © 日野・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ