2023年11月13日 / 最終更新日 : 2023年11月10日 hino トピックス 求め続けてきた「子どもオンブズパーソン」が日野市にも 日野市に子ども条例ができて15年目に、20数年に渡り日野・生活者ネットワークが求め続けてきた「子どもオンブズパーソン」の設置が検討されています。すでに条例の素案が公表され、市民へのパブリックコメントが終了しています(10 […]
2023年11月10日 / 最終更新日 : 2023年11月10日 hino トピックス 日野市への予算要望を市長に提出しました。 日野・生活者ネットワークでは、毎年次年度の予算編成に向けて、市民の方々からいただくご意見やご要望、議会質問での要望などをまとめ、調査し、次年度の予算に反映してほしいと市長に要望書を提出しています。 今年も2024年度の予 […]
2023年10月21日 / 最終更新日 : 2023年10月29日 hino トピックス 紙の分別、間違っていた~ 下田商店見学 ダストボックスの廃止や戸別収集、ごみ袋の有料化から始まったごみ改革から23年。ごみの資源化もすすめ、1人当たりのごみ量は全国上位に位置するほど日野市ではごみ減量が進みました。さらにごみ減量をすすめるために何ができるのか。 […]
2023年7月10日 / 最終更新日 : 2023年7月10日 hino トピックス 学級支援員の拡充を要望 ~6月議会~ 6/16に閉会した、6月議会では、子ども達への支援として活動している「学級支援員」について質問しています。 各学校に1~3名配置の学級支援員は、保護者からの要望により、増やしてほしいとの声が出ています。 そこで、多様な子 […]
2023年4月28日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 hino トピックス 統一地方選で32人が当選! 生活者ネットワークは、39人の候補者が挑み、32人が議席を得ることができました。 また、女性議員が半数になった地域もあり、子育て真っ最中の候補者や30代の若い世代など、これまで届かなかった声を直接届けること […]
2023年4月14日 / 最終更新日 : 2023年4月14日 hino トピックス 生活者ネットワークから39人が挑戦! 4/16から始まる統一地方選挙の後半戦では、生活者ネットワークから39人が各地域から挑戦します。 自分らしく生きるための政治をめざして、地域から、市民の声を政策に生かして活動しています。 ぜひ、私たちの政策に、各地域の政 […]