コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

日野・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2019年2月19日 / 最終更新日 : 2019年2月19日 hino トピックス

種子が危ない!食も危ない!

2月18日、日野ネットもメンバーである日野地域協議会で、種子法廃止の現状についての学習会を開催しました。 米・麦・大豆の種子を、地域の気候に合わせて改良、開発し、農業者が安定的に作物を供給できるようにしてきたのが、種子法 […]

2019年1月29日 / 最終更新日 : 2019年1月29日 hino トピックス

なおこレポート&日野ネットニュースが出来ました。

白井なおこレポートと日野・生活者ネットワークニュースができました。 12月議会の報告と廃プラスティックについての記事です。 是非ご覧ください

2019年1月28日 / 最終更新日 : 2019年1月28日 hino トピックス

今年もよろしくお願いします。

日野・生活者ネットワークが誕生して今年で30年となります。最初の代理人(議員)・執印まち子を送り出し、その後、出沼えみ子、古池はつみ、吉岡なつえとバトンを繋ぎました。そして昨年5人目の代理人として、白井なおこが当選を果た […]

2019年1月16日 / 最終更新日 : 2019年1月16日 hino トピックス

種子を守ろう!命を守ろう!

昨年に廃止された種子法。皆さんは知ってますか? 日野ネットでは、既に廃止された種子法ですが、私たちの生活にどのように関係していくのか、食べ物を通してどんな問題があるのかなど、考えてみようと一緒にまちづくり活動をしている団 […]

2018年10月22日 / 最終更新日 : 2018年10月22日 hino トピックス

日野・生活者ネットワークニュース152号ができました。

日野・生活者ネットワークニュース152号 表面:「憲法」を日々の営みの中で感じよう と憲法の改正が本格的になってきた中、私たちの生活から憲法を考えるきっかけにしたいと思います 「まちづくりの主役たち」は南平で活動している […]

2018年10月5日 / 最終更新日 : 2018年10月5日 hino トピックス

市民と一緒に作る一般質問~政策ワークショップ~

日野・生活者ネットワークでは、これまで議員の質問は政策委員のメンバーと一緒に調査して、議論して、時には現地を見に行ったりと、みんなで作りあげ、質問に繋げていました。 議員にお任せでなく、一緒に考え、議会質問を市民要望へと […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 36
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (214)
  • ニュース (2)

最近の投稿

  • 市民自治を拡げよう~日野市長選~
  • 防災対策は日常的な繋がりが必要/白井なおこレポート発行 
  • 10/28 日野ネットニュース発行
  • 大河原まさこさん当選!
  • 大河原まさこさんを応援します

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
吉岡なつえ 前日野市議会議員

アクセス

〒191-0062
日野市多摩平2-3-12
中央日石ビル 4階
TEL: 042-514-8695
FAX: 042-514-8697

open:月・水・金
10:00~16:00
close : 火・木・土・日

Copyright © 日野・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ