日野市と教育委員会に要望書を提出

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、日野市においても小中学校が本日より15日まで(予定)臨時休校となりました。特に共働き世帯や単身世帯では、子どもが家にひとりでいる時間が長くなるのではなど、不安なことばかりです。

私たちは困ったときは困っている、辛い時は辛い、嫌な時は嫌と言える社会でなければいけないと思っています。
こんな状況だから、我慢しないと、自分でどうにかしないと、と思っている方もいらっしゃるかと思います。本当に困っている方に支援の手を届けなくてはなりません。
大変な時は声をかけてください。行政に学校に相談してください。当事者でなければわからない声を届けてください。
私たちもできる限り、情報提供していきます。よろしくお願いします。

私たちは、皆さんからご意見をいただき、日野市への聞き取りを行い、要望書を提出しました。
内容は以下のとおりです。
これは現段階でのものであり、まだまだ不十分ではありますが、少しでも平時に近づけていけるよう、今後も状況に応じて要望していきたいと思います。

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休校に伴う要望書

政府からの急な休校要請に基づく対応に追われ、日々大変な状況かと存じます。すでに様々な観点から、ご配慮いただいているとは存じますが、長期休校期間中の児童・生徒、その保護者の不安や負担を少しでも軽減できるよう、以下要望させていただきます。

子どもを家にひとりにさせない
1.休校中の学校については、すでに学童の児童は利用できる方向で、かつ、やむを得ない事情のある児童については学校で対応する旨準備を進めていると伺っておりますが、子どもと保護者の安心につながるよう、運営体制決定後は速やかに、かつ十分な周知を願います。
2.児童館は一定のルールの下に利用できる旨、十分に周知を願います。
3.ホームヘルプ事業、ファミリーサポート事業などを利用した際の費用補償については、情報提供を速やかに願います。

ご飯が食べられない子どもがいないように
4.各担当課におかれましては、気になる子どもの見守りを日頃より実施されていることと存じますが、期間中はさらに強化し、食事に困難を抱えている様子が見受けられた際には、速やかに支援いただけますようお願いします。(例:弁当の手配等)

図書館は閉めないで
5.子どもたちが自宅で本を読めるよう、図書館は開館を続けてくださいますよう、お願いします。

 育てた野菜などを廃棄しないですむように
6.学校給食提供予定だった市内農業者の野菜等の販路を支援してください。(例:市内JA店舗等での特設販売とその周知等)

くらしに不安がないように
7.すでに国より賃金補償案は示されていますが、臨時休校に伴う生活の不安に対する相談窓口の設置をお願いします。

以上。