「原発に頼らないエネルギーは可能か?」学習会開催しました

食品放射能データが見られるHPの紹介もありました
食品放射能データが見られるHPの紹介もありました
10月17日、田中優さんを招いての放射能・エネルギー学習会を開催しました。熱くエネルギッシュなお話に49名の参加者もぐいぐい引き込まれて聴き入っておられる様子でした。

放射能について
放射能の基本的な知識、今現在の放射能リスクをどうとらえるかについて豊富なデータを基に話されました。今のところ野菜の多くは安全ととらえていいとのことでした。
田中さんが参考にされたデータは以下のHPから閲覧できます。
【食流機構HP】
 品目別・地域別・分布などの食品放射能データを見ることができます
 http://yasaikensa.cloudapp.net/BrowseByProduct.aspx

食品の放射能は、年月とともに汚染品目・汚染度が変わっていくので、長期間チェックし続けることが大切と思われます。また、サンプル数をぐんと増やすことと暫定基準値を引き下げることを求め、特に若い世代の内部被曝を少なくしていきたいですね。

エネルギーについて
エネルギーシフトについては、我慢する節電ではなく、システムを変えるだけの効果的な節電方法を提示され、大納得しました。
電気料金見直し・総括原価方式の見直し・発送配電の東電からの分離などのシステム変換が進むようにしたいと思いました。(具体的にどう動けば変わるのか考えないと!)

森 契子